卓球の攻略本

卓球に関する記録です

「GF T45」レビュー

 

今回はミズノのGFシリーズの中でも中間的な位置付けである「GF T45」

についてです

 

R:インナーフォース・レイヤーALC

F:GF T45 (2.0mm)

B:オメガⅦヨーロ (2.0mm)

 

 R:オフェンシブウッド NCT

F:GF T45 (2.0mm)

B:ヴェガ ヨーロッパ (2.0mm)

 

 

基礎打ちからグイグイ食い込んできます

スポンジ硬度45°のわりには柔らかい打球感です

 勝手に回転がかかる感覚もあります

 

ラザンターに似ている気もしますがあそこまでかっ飛ばないし、回転はしっかりかけられる

テナジーのスプリングスポンジっぽさもある

何より打球感が非常に気持ちいいです

 

GFシリーズ全体に言えることですが、シートがスポンジより少しだけ柔らかいんじゃないでしょうか?

だから段階的に食い込む用な感じがあり、掴んでいるという実感が持てます

 

しかし同じ硬度のラバーに比べて重い…

 

 

【ドライブ・ワンコース】

 

速くて回転量もなかなかです

硬いラバーに比べると物足りない気もしますが非力な私にはちょうどいいです

 

勝手に食い込み回転がかかるのでコンパクトなスイングでもドライブは入りますが、細かなコントロールがしやすいわけではありません

 

より多く楽にスピードドライブを打ちたい人向け

 

 

【サーブからオール形式】

 

 

重くて振り切れないとまでは行かないにしろ、ちょっと遅れるなという感じはあります

抜群の安定感というラバーではない、迷う人は使えないかも

 

でも振り切れば台に刺さるような重いドライブになるのでこの威力には惹かれるものがあります

 

 

【ラリー・カウンター】

 

特別やりづらいとは感じないけれど、自分の振りよりはラバーの振りに合わせたほうが入る気はします

威力負けする感じもないけど、振り遅れるとほとんど入らない

 

 

【台上全般】

 

重さゆえの遅れ 、食い込み過ぎゆえのコントロール難で安全なプレーはできない

我慢するか割り切って自分から攻めていくほうがいいかも…

 

置きに行くようなプレーはNGで、面だけ合わせて入れようとすると思ったより飛んでしまいます

 

 

【総評】

 

テナジーとラザンターの中間的な弾みを持つラバーで、重量がネックですが回転量もしっかりしていて攻撃性能に偏ったところが非常にわかりやすいラバーでした

 

 

これより硬いラバーと比べると威力では劣るもののお手軽にままのドライブを出せるところがすごいです

ですがコントロールや台上は自分で補う必要があるのでご注意を

 

柔らかいラバーからレベルアップしてみたい人はいいかもしれませんが、中学生以下だと重量に注意してほしいですね

90g超えのラケットを使う人には辛いと思います

 

 

中学生のフォアとしては十分ありな性能です

割り切った性能なのでやることがはっきりしていて迷うことがないと思います

私はG1やC1よりもこちらをオススメしたいですね