卓球の攻略本

卓球に関する記録です

復帰、そしてラバーの評価項目

コロナも落ち着いてきたので頑張って復帰してみようかと思います。 ラバーの評価項目って難しいです 最近はスポンジ硬度が当たり前のように公開されていますが、シートの粒形状もそのうち同じようになるんでしょうか 30種類以上、厚さ含めると50種類以上のテ…

「マジックウォール+Grass.D.Tecs」レビュー

貼るのはもちろんグラスディーテックス(Grass.D.Tecs)。 裏面は柔らかめのテンション「ヴェンタスソフト」の厚を貼りました。 新品時→半年後と2度使っています。 衝撃吸収を謳い文句にしたラケットです グラス用ラケットとしては、既に幻守というライバル…

「V>11 Extra」レビュー

ライトニングテンションとかいう中学生ウケしそうな… いや、逆に狙いすぎて受けないのかわかりませんが 「V>15 Extra」の性能を落とさず、軽くしたというのがウリです。 使用ラケットは「インナーフォースレイヤーalc」 バック面はオメガ7ヨーロの厚(2.0mm…

粒高ラバー比較【前陣攻守目線】

使用ラケットは主に幻守、ブロックマンⅡです。 P3αと言えば前陣攻守の定番ラバー。 P3よりいやらしい球質になる分、浮いたり扱いづらさがやや増します。 幻守だとちょうどよく、ブロックマンだと少し浮くなというレベル。 入門の粒高を卒業したら安定と変化…

「ティモ・ボル ZLF」レビュー

「インナーフォース・レイヤーALC」 「インナーフォース・レイヤーZLC」 「ティモ・ボルZlF」 と比較しながら書いていきます。素材はばらばらですが、ティモだけはアウターです。 【軽打】 アウターのALCよりは少し飛ばないかな程度の弾みです さすがアウタ…

「ヴェンタス」シリーズ再考察

TSPのコスパ重視スピン系テンション、ヴェンタスシリーズの再レビューです 部活動が主の、中学生向けレビューです ① ヴェンタスベーシック 初心者用です。試合でどうこうというレベルのラバーじゃないと思います。 ② ヴェンタススピン グニャグニャ。硬度は4…

「剛力+オールラウンドプレミアム」

粒高は回転量や変化(球の揺れ)が強いほど扱いも難しく、安定と変化がトレードオフなところがあります 悩むユーザーも多いですが、今回は卓球王国のレビュー動画(YouTube)を見てオールラウンドプレミアム2を使ってみました フォア面は適当に裏ソフトをチ…

ごぶりんずの件→レビューとは

私はごぶりんずさんの動画をすべて見ているわけではありませんし、今回はどの動画が問題になりなったのかを正確には把握してません。 わったさんやめしだ会長の動画も見させてもらったうえで、思うところもありました。 レビューじゃなくてメーカーとの契約…

「スパイク P1(OX)+幻守」レビュー

幻守の個性が強すぎるのでスパイクP1のレビューというよりは、組み合わせに対してのレビューです 中ペンの幻守に、前陣攻守ではあまり使われないスパイクP1の組み合わせです 感覚も鈍くなっていますがしばらくはペンの粒高を研究したいので多めになるかもし…

復帰と今後

前回の更新から4ヶ月も経ってしまいました 部活で卓球をしている3年生には辛い結果となってしまいましたね 仕事や環境の変化で更新できなかったところに運悪くコロナによる自粛期間がつながり、なんと4ヶ月も卓球をしない期間ができてしまいましたね これ…

「ディグニクス80」レビュー

前回同様、 ラケットは「インナーフォース・レイヤーALC」 赤面に厚を貼り、黒面は「ディグニクス64」の厚 知人の張本智和alcに両面特厚を貼ったものも一緒にレビュー 【事前の予想】 「ディグニクス05」は厚も特厚もやはり硬いなという印象で、飛ばないラケ…

「ディグニクス64」レビュー

ラケットは「インナーフォース・レイヤーALC」 黒面に厚を貼り、赤面は「ディグニクス80」の厚 ちなみに知人は張本智和alcに両面特厚だったのでこちらも試打させてもらいました 【基礎打ち】 テナジーのややハード版の食い込みが勝手に回転をかけてくれます …

「ファスターク C-1」レビュー

使用ラケットは R:スワットスピード F:ファスターク C-1/黒/厚 B:テナジー64/赤/厚 中学生らしさと、フォアバック反転しても違和感のない構成です 【基礎打ち】 少し速く、弧線が出るなという感じ 軽打でもドライブのようなボールになります。 【レシーブ・…

「ゼバレート」レビュー

ヤサカのラケット「ゼバレート」 カタログスペックは 板厚5.7mm 重量87g(使用したのは90g) PBカーボンをインナーに配置 グリップのカラーリングや板厚が同じことから「インナーフォース・レイヤーZLC」を模したと思われます 使用ラバーは フォア面が「Q4」「…

「ファスターク G-1」レビュー

このブログの記事もそこそこ増えてきて、実は過去に書いた記事と重複してるんじゃないかと思うこともあります 今回は特にかぶりそうな裏ソフト、スピン系テンションの代表格とも言える「ファスターク G-1」です 説明無用のベストセラーで、私も数々のラケッ…

「ライガンスピン」を予想レビュー

ここ2週間ぐらいの間に登場した新商品です 以下が商品説明 ライガンでも搭載されている抜群の食い込みと弾力を持つ「RIGANスポンジ」をライガンと同じ硬度で使用しながらも、トップシートの粒形状をライガンよりも大きくすることにより、 より強いスピンとパ…

ドライブの軌道をイメージする

ラケットとラバーの組み合わせに自分の振りが合わさったとき、ドライブの軌道をイメージできるというのはとても大事なことです 小中学生はどう打つかとか、強く打つことにこだわる人が多いです もちろん大事なことですが、私は同じぐらいどこに打つかとどん…

カットマンに必要な能力

地元の中学生を見ていると毎年何人かカットマンがいます 近隣の地区や県大会まで見ていて思ったことを綴ります 【①カットできない】 カット用ラケットのフォアに裏ソフト、バックに粒高貼ってカットマンの完成 でもカットはできません 相手に3球目をドライブ…

「Q5」再レビュー

ラケットをインナーフォース・レイヤーALCに変更しました www.tt-scientist.net 少し前にもレビューしましたが素材の主張が強いリーンフォースACから柔らかいレイヤーALCにしたことで回転をかけやすくなりました 少ない力でもしっかり飛び出します 軽く振っ…

「VJ 07>stiff」レビュー

厚(2.0mm)をインナーフォース・レイヤーALCのバック面に使用 07系はコントロール重視のエントリーモデルということで「V15>stiff」よりもスピードや回転性能が落ちてコントロールが上がった物を期待していました それでいて硬度的にも「ヴェガヨーロッパ」…

用具マニアとして欲しい情報

【ラバー】 ①粒形状 見た目やおおよその手触りでも性能は推測できるが、やはり情報としては欲しい 重要度は小 ②スポンジ硬度 これは絶対欲しい 特にスポンジ硬度が公式で「ソフトスポンジ」となって公表されていない?ようなメーカーもあるので欲しい 加えて…

「ラクザ7」レビュー

R:リーンフォースAC→スワット F:ラクザ7(赤/厚) B:レガリスレッド(黒/2.0mm)→ヴェガヨーロッパ(黒/2.0mm) たぶん使うのは4年ぶり 以前はまだ用具の知識もスイングスピードもそこそこで性能を引き出せていませんでした 【基礎打ち】 遅い 最近のテンション…

いつまでも木材5枚でいいのか?

多くの人が最初は木材5枚合板、弾まないラケットから始めたほうがいいと言います 実際、私も最初はそう言われましたし間違ってはいないと思います 中学スタートでも、入部して半年〜10ヶ月もすればそれなりに打てるようになりセンスのいい人は2年生を倒すこ…

「ファスタークS-1」レビュー

今回は数え切れないほど使い、多くの小中学生にすすめてきたファスタークS-1です 厚さはいずれも厚、色は赤も黒も様々ですが反対側も厚で木材5枚合板に貼ることがほとんどでした 私自身はメインで使ったのが少し前になるのでレビューはその2を予定しています…

「ラクザX」レビュー

R:スワット、リーンフォースAC B:ヴェガヨーロッパ(2.0mm) 厚さは厚(2.0mm) 【基礎打ち】 すでにシートの硬さを感じます しかしスポンジは意外にも柔らかく感じます シートが硬すぎるのでそう錯覚しているのか、構造上食い込みやすいのかはわかりません シー…

バック表・粒高の伸び率

卓球において、バックに粒高を貼ることは珍しくありません 中学生ともなればなおさらです 地区予選を抜けて県大会に行くのによく使われている手でもありますし、勝つだけなら賢い選択だと思います ただ、その伸びが気になります もともと運動が苦手な子でも…

「Q4」レビュー

構成は R:リーンフォースSI B:V>15 stiff(2.0mm) レイヤーALCでもよかったかなという構成です 【基礎打ち】 Q5のほうにも書きましたが、とても高い音がします パキパキと聞こえるのでラケットが割れたのかと思いました 特別速いと感じることはないです まあ…

「Q5」レビュー

R:リーンフォースAC F:Q5 (1.9mm) B:V>15 stiff (2.0mm) 【打つ前】 開封した瞬間に強烈な臭いが鼻をつきます 石油っぽいというか、ゴムだけの臭いではないですね 表面もテカテカしていて粘着ラバーのようでした 【基礎打ち】 すぐにわかるのはスピードの…

「V>15 エキストラ」レビュー

VICTASの顔とも言えるラバーです 使用ラケットは「スワット」「リーンフォースAC」 厚さはいずれも2.0mmの赤面で使用 【基礎打ち】 何かの記事で開発秘話を読みましたが社内では特徴がなく、売れるか不安な声もあったそうです 実際、フォア打ちをしてもこれ…

「GF R」レビュー

ミズノが遅れて出したGFシリーズの1つです スポンジ硬度は「GF T40」と同じ40°になります 使用ラケット 「アデリー」「インフィニティVPS V」「スワット5PW」 厚さは2.0mm 【使用感】 ブヨブヨ、とまでは行かないまでもやはり全体的に柔らかい そしてGFシリ…