卓球の攻略本

卓球に関する記録です

ラバー

テナジーが合わない層について考える

スピン系テンション界の代表格「テナジー」ですが、独自の製法のためかこれだけトップ選手に指示されているにも関わらず「合わない」という層がいます もちろん実力不足もあるのかもしれませんが、それなりの実力者にもそういった層がいます あくまでも予想…

「ヘキサーグリップ」レビュー

アンドロから発売された新商品です 旧ヘキサーは打った記憶がありません 使用ラケットはスワット、馬琳エキストラオフェンシブ、メイスパフォーマンスのすべて2.0mmです 【基礎打ち】 このスポンジが勝手に飛ばしてしまう劣化テナジーのような感触…私の嫌い…

「ライガン」レビュー

ライガンがすごいです 卓球王国の月間売り上げランキングでも堂々の10位 私の周囲でも評判が良かったので試してみましたが、これぞまさにドライブを習得するためのラバーだと言えるでしょう 【構成・基本情報】 使用ラケットは「馬琳エキストラオフェンシブ…

「ヴェンタススピン」レビュー

TSPの低価格テンションラバー「ヴェンタス」、その中でも回転のかけやすさに特化したラバーです 使用したラケットは スウェーデンクラシック(SC) オフェンシブウッド(OW) 馬琳エキストラオフェンシブ(MEO) クリッパーウッド(CW) ローズグレイド(RG) SCのみ1.…

中学生はヴェガという固定観念を捨てる【2】

以前、別の記事で脱ヴェガを唱えましたが何もXIOMさんに恨みがあるわけではありません 中学生はヴェガという固定観念を捨てる【1】 - 卓球の攻略本 むしろ低価格で性能のいいラバーを出しているとは思います しかし昨今の低価格ラバー競争の中では絶対にヴ…

「ヴェガアジアDF」レビュー

XIOMから2016年4月に発売されたラバー コルベル、スワット5PW、スワット、クリッパーウッド、インナーフォースALCにすべて2.0mmを貼って使用 感触としてはシートとスポンジが溶けて癒着したような打感(補助剤っぽい?) 5度柔らかくなったことで食い込みは…

「ラクザ7ソフト」レビュー

ヤサカから2010年秋に発売された旧世代のハイブリッドエナジー型ラバーです 8年前のラバーですがこいつがすごい 今まで多くのラケットですべて厚を使ってきましたがこいつは木材5枚でフォアに貼るべきなんじゃないかな…? シートはラクザ7と同じく天…

中学生のラバーの選び方【硬さ】

厚さとならんで避けては通れない要素が硬さ 「◯◯は柔らかい」という表現をよく耳にしますが、 ”何が”柔らかいかまでちゃんと説明してくれる人、 説明できる人って意外といないように感じます ラバーはシートとスポンジで構成されています スポンジは硬度が数…

中学生はヴェガという固定観念を捨てる【1】

中学生のお財布に優しい3000円台の裏ソフトラバー その代名詞と言えばヴェガシリーズですよね ほんの4,5年くらい前まではボールもセルロイドで競合する商品もあまりなかったので独壇場だったように感じます しかしここ数年、打倒ヴェガとばかりに各社が低価…

中学生のラバーの選び方【フォアとバック】

私は中学生と練習する機会が多いのですがよくこんな質問をされます 「◯◯ってフォア向きですか?」 「フォアとバックって同じラバーのほうがいいんですか?」 結論から言うと戦型や好みによるんですがある程度こうしたほうがいいという傾向はあります フォア…

中学生のラバーの選び方【厚さ】

卓球のラバーにはスポンジの厚さがあり、メーカーによって多少の差はありますがほとんどの裏ソフトラバーは "中" "厚" "特厚" がメインになっています 厚いほど上級者向けと言われており、弾みます 本来はもう少し掘り下げたいのですが考え始めるときりがな…

中学生のラバーの選び方を考える

ボールがプラスチックになったり、海外メーカーが積極的に参入したりとここ2、3年で日本の卓球市場は大きく拡大したように感じます 初心者の皆さんはその種類の多さに迷ってしまうと思います 中でもラバーは特に選ぶのが難しいでしょう 初心者セットを買っ…

「GF T40」レビュー

ミズノと言えば…最近はもっぱらQ4ですが、あちらは硬すぎるので今回は「GF T40」 【構成・基本情報】 スポンジ硬度40°、シートはやや硬め?でスポンジよりは硬い R:インフィニティVPS V F:GF T40 B:レガリスレッド (すべて厚)で使用しました。 【使用感…

「ヴェガヨーロッパ」レビュー

初級者から圧倒的な人気を誇る、XIOMの名盤ですね 今回は今までの使用感(たぶん3回ぐらい貼った)をもとにレビュー ラケットは一般的な5枚合板ならほとんど問題ないでしょう 私はコルベル、アデリー、バイオリンで使用しました 回転に鈍感な柔らかいシート…

「ヴェガツアー」レビュー

最初の記事なのでひとまず新作ラバーで書いてみました。 XIOMからこの春発売された「ヴェガツアー」 「サイクロイド技術」「カーボスポンジ」「ダイナフリック」を搭載しているとのことですが、能書きよりも使用感 R:クリッパーウッド F:ヴェガツアー (2.0…